椎茸ハヤシライス
2009年 08月 20日

☆椎茸ハヤシライス☆
~2人分~
【分量】
玉葱(小) 1個
干し椎茸 4個
トマト 1個
小麦粉 大さじ2
赤ワイン 20cc
ケチャップ 20cc
ソース 30cc
醤油 小さじ1
1.トマトは湯剥きし1口サイズに切って、干し椎茸は150ccの水で戻し食べやすい大きさに切る。玉ねぎも食べやすい大きさに切る。
2.小鍋で玉ねぎを炒め、透明になったら小麦粉を加え弱火で焦がさないように炒める。
3.小麦粉が馴染んだら干し椎茸、トマト、ワインを加え様子を見ながらとろみがつくように椎茸の戻し汁を加える。
4.残りの調味料を加え、弱火で蓋をしてたまにかき混ぜながら20~30分煮る。


ランキング参加中です.+(∩∀`●)+.
お手数おかけしますが、ポチお願いします(>ω<。人)
初めましての人はこちらの記事をどうぞ☆
過去の記事は、こちらです☆
毎日のように玉ねぎを食べてる&みじん切りしてるみっちゃんです(*´∀`*)笑
最近、玉ねぎ率多い気が…笑
昨日はハヤシライスにカレーに…笑
今日はハヤシライスにハンバーグで…笑
ま、玉ねぎ大好きだからいいんですけどねd(≧∀≦)))=3=3
特に、新玉ねぎはスライスして鰹節と醤油のサラダで食べるのが好きです.+(∩∀`●)+.
昨日に引き続きハヤシライスネタですが…笑
出来ました-、とろみがついてるハヤシライス(*'v`●*)
昨日、Wikipediaで調べてたら椎茸を使う場合もあるということでちょっと和風気味のハヤシライス(*´∀`*)
でも、トマトの主張強めです(*'V`艸)☆+゜笑
2日連続お昼にハヤシライス食べちゃいました(^^ゞ笑
でも、今日は小麦粉でトロミがつくことに感動しちゃいました(Pq´`*)★+.
今度カレーもルーから作ってみよ-(*´∀`*)笑
あ!トマトはミニトマトでも代用可能です(/*´∀`)/
ちなみに、今日はミニトマトしかなかったのでミニトマトを使いましたΦ(´ω`●)ノ
ミニトマトの場合は、6~8個くらいを目安にしてみてください(>ω<。人)
ハヤシライスって意外と簡単に出来るんですね(゜∀゜ノ)ノ
今度は、きちんとデミグラスソースを買って作ってみようかなぁと思います(*´∀`*)
でも、ハヤシライスって何か分かったし(爆)、カレーライスと見た目とか似てるのにまた何か色々と違って美味しかったです(*○´3`)ノ+゜笑
カレーライスとの共通点と言えば…
玉ねぎはたっぷりでよく炒めて煮込んで食べると美味しい!!
やや歯ごたえのある玉ねぎも好きですが、やっぱりトロトロの玉ねぎが大好きです.+(∩∀`●)+.笑
さて、お次はつくレポです(*○´3`)ノ+゜
NAOKOさんの茄子のポン和え作りました(*´∀`*)

小さい茄子が1つしかなかったので、あんまり作れなかったのが残念くらい美味しい!!
あらかじめ塩揉みしてあるから、水分の多い茄子も水気が減りその分ポン酢をかけた時にしっかり味が馴染んでます.+(∩∀`●)+.
すっごくさっぱりしていて、お酒のつまみとしてじゃなくてもついついいっぱい食べられちゃう美味しさです(*'v`●*)
思い付いた時にパパッと出来るから手軽だし…
これまた作らせて頂きますねd(≧∀≦)))=3=3


ランキング参加中です.+(∩∀`●)+.
お手数おかけしますが、ポチお願いします(>ω<。人)
コメントですが、温かいコメント頂けると泣いて喜びます(/*´∀`)/笑
なので、お気軽にコメント残して頂けるとありがたいです(*'V`艸)☆+゜
コメントをお持ちの方はそちらに、そうじゃない方はこちらでお返事させて頂きたいと思います(*'v`●*)
■
[PR]
by smile_sky_piano | 2009-08-20 22:58 | ごはん